こんにちは!
本日は顎変形症の手術後約2ヶ月後のことについてお話ししますね^^
顎変形症の手術後2ヶ月目
はやいもので術後2ヶ月が経過しました。
まだまだ腫れは健在でございます(*´ω`*)
でも、なんとなーーーく引いてきている気がします。
最近は骨に影響がない程度(痛みを感じない程度)にマッサージ(と言っても首とか耳元ですが)しています。
あんま見た目変わらないかもですが、自己満で続けてます。
口角の練習も毎日続けていますよ〜!!
この状態から、ニーっと歯をだして笑います。
↓

こんな感じ。
術後2回目の外科矯正へ
術後2回目の矯正歯科に行ってきました。
歯型とレントゲンを撮り、ゴムも1つ大きめのゴムに変更になりました。
ここでまたオトガイの話が出たのですが、やっぱり私は手術する必要はないとのことでした(・∀・)
開口は指3本くらい
あと、開口。
こんな感じ。これが限度です。

もーー少しで、やっとこさ3本入るかな?くらいです。
あくびするときはまだ痛いです。
硬いものが食べられるようになってきた
嬉しいことがありまして、たくわんなどの硬いものが少しずーーーつ食べられるようになりましてん(●゚ω゚)
お肉系も、柔らかいものなら食べられようになりました。
吉牛とか、すた丼に乗っかっているような柔らかい肉です。
すた丼はとにかく食べたかったから食べることができた日は興奮しましたね笑
ステーキはまだ食べられないので肉はしばらく牛丼系で我慢(・∀・)
術後2ヶ月目の腫れ具合

左がやっぱりぷっくりしていますね〜(・∀・)
あ、でも私もともと顔ぷっくりしてたから、もはやこれは腫れとかじゃなくてもともとのほっぺなのかも、、、とも思うようになってきました^^;
腫れがひどい左側のほっぺがまだうまく上がらない(´;ω;`)
術後2ヶ月目の歯の状態
こんな感じです!
う〜ん。まだ下の前歯の中心がズレているかな。
大学病院も行ってきました
先日、経過観察のたm外科へも行ってきました。
レントゲン撮って、先生から
後戻りは今のところしてないし
骨も異常なし!
とのお言葉をいただきました。
切ったところがだんだんと白くなってきてて、順調にくっついてきているとのこと。
確かに白くなっていましたね。
1時間程度で終了し、次回の予約は5月!大学病院との終わりが見えてきました。
余談ですが先日また夜景ディナーしてきました。
やっぱ夜景は最高の癒しです。
忙しくなってきた仕事のおかげで、ストレスふぃーばーな今、癒しはとても大切だと感じました。

口角練習もがんばるぞーーーーーーーーーー