【実体験】食後にほうれん草がワイヤーに絶妙に絡みつき赤っ恥かいた事件

矯正あるある

こんにちは!

矯正をしているとなにかと食べカスが詰まります。

私がこれまでに詰まり散らかしてきたものは

青のり、えのき茸、水菜、ひき肉、ひじきなど細かいものや細長いものが圧倒的に多かったです。

そのなかでもほうれん草について苦い経験を思い出したので、今回はその話についてお話ししたいと思います。

仕事のランチのあと、ほうれん草が前歯に絡まりついていた

その日のランチに何食べたかは忘れたのですが、ランチのあとオフィスにもどってきて、書類の整理かなにか事務的なことをしていたんですね。

このときは確かランチ後だったってのもマスクはつけていませんでした。

そんなときにオフィスにいた先輩と何かについて会話したんですよ。

先輩に爆笑されながらおしえてもらう

そしたらですね、先輩が急にびっくりした表情になり、その直後に爆笑

「緑のでっかいのがついているよ笑」

え!???????

まさかと思い鏡をみたら、本当に緑のでっかいのがついていました。

めちゃめちゃ存在感のある緑の葉っぱがワイヤーに絡むようにして横になってくっついていたのです。

はい、犯人はほうれん等でした。

まさかここまで大胆に絡みついているなんてびっくりでした・・笑

と同時にめちゃめちゃ恥ずかしすぎて私も大爆笑してしまうという。

気にの知れた仲の先輩だったからよかった

今回相手がめっちゃ仲の良い先輩だったのが唯一の救いです(・∀・)

先輩が爆笑がしてくれたのもかなり助かりました。

もし相手が知り合いやおかたい上司とかで、サラっと冷静に言われたり、あるいは何もいわず数時間後自分で気づくとか、そうだったら多分もっと赤っ恥だったかと思うので笑

相手が取引先でなくてよかった

本当にこれ思いました笑

当時の仕事は取引先に出向くこともしばしばあったので、これが取引先でなくてよかったわ〜と心底思いましたね。

この経験で学んだこと:食事のあとは必ず鏡チェック

はい。言うまでもないことなのですが、食事の後はかならず歯のチェックをしましょう。

とくに営業職や販売職など、人と面と向かって話をする系の仕事の人はなおさら。

それまで私は鏡を見る時と見ない時とがあって、その場の気分にまかせていたんです。

でも今回みたいな意外な食材が絶妙な位置で絡みつくとわかったので、食事の後は危険だなって痛感しました笑

 

以上です。痛い思い出でした。

ほうれん草は完全に盲点でした笑

いや〜、こういった赤っ恥経験はかなりしてきたので、思い出したものから別記事でまたお話ししたいと思います^^;

タイトルとURLをコピーしました