続きです。
最大の過ちを犯す
そして私はここで最大の過ちを犯してしまいます。
抜いたほうが・・・いいのかもしれない
そう思ったんです。
もしこのまま出っ歯のまま行ったら、
いまの出っ歯に合わせて下顎を前に押し出すアプローチをするのかと勝手に妄想して
そんなの嫌だ!
と思ってしまったのです。
(本当にそんな風に下顎を動かすのか先生に聞けばよかったのに聞きませんでした←最高にバカ)
ほんで
「お願いします!!」と縦に首を降りました。
上の歯4番を抜くこととなりました。
当然空いた部分の隙間を埋めることになり、その隙間はどんどん狭くなり、見事なくなり、きれいなアーチに戻りました。
滑舌も直り、見た目的には問題ないように思いました。
そのときの写真がこちらです。(ブラケットオフ時)
ちゃんと前歯が出ているし、大丈夫だと思ったのです・・・が、このときから実は少し顎に違和感は感じていたんです。
(なんか、顎、、、でてない?と)
もともと私の前歯は小さいんです。
それなのに、そんな前歯たちから永久歯を引っこ抜いたもんだから自然に笑った時に見える前歯の面積が小さくて、むしろ下の歯が見えるんです。
↑上の写真のときはまだマシだったのですが、
だんだん・・なんか目立ってきたんですよね。(気のせいだと思いたかった)
上の前歯が大きければ、多少下顎がしゃくれてても上の前歯が目立つので笑った時もそこまで違和感は感じないと思うんです。
でも私の歯は本当に小さくて、笑った時にしゃくれ感が超目立つように・・・なってしまったのですヽ(;▽;)ノ
後悔したきっかけ
やっぱり顎が・・気になる。
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎ヽ(;▽;)ノ
ちょうどこの時、私は顎が気になる=オトガイも原因??
と考えていて、オトガイを短くしてもらえないか?手術してもらえないか矯正の先生に相談したんです。
その際に話の流れで私の永久歯の抜歯の話題となったんですね。
で、そのときに私が(永久歯のこと聞くチャンス!!と思って)
「あの永久歯を取ったから、前歯が目立たなくなって下の歯が目立つように感じてしまっているのでしょうか」
「抜歯しなくても治療はできたんですか」
と聞いたんです。
すると先生は「抜歯しなくても治療はできた」との回答。
おお・・まじか・・(;ω;)
これを聞いたとき、後悔と書かれた土鍋が空から降ってきたかのように
ずっどーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
と何かが砕け散りました。
いまでもすごくよく覚えています。
自分の妄想癖を恨みたくなったのと、自分の選択に激しく後悔しました。
まじで泣きたくなりました。
放心状態というものを初めて体感しました。
ちなみにオトガイ手術はNOでした。
(外科にも相談しましたが、だめでした。別記事で詳細書きます・・)
③へ続く