外科矯正の手術後に永久歯を抜歯し、人生最大の後悔をした話①

2度目の矯正

こんにちは!

今回は、外科矯正の手術後に抜歯をした話をしようと思います。

それは、術後に永久歯を抜歯したことです。

このときもっとよく考えて決断すればよかったと人生で最大級に後悔したことなので、今でもたまに思い出します;

このとき抜歯していなかったらいなかったでまた別の後悔が生まれていたかもしれませんが・・汗

注!先生を悪く言いたいわけではありません。そのときの決断を誤った自分を殴りたい気持ちでいっぱいなのです(;´・ω・)P

ただ、内容が内容なのでこの記事に関わらずこのブログ内では関わった病院名などは全て伏せます。迷惑をかけたくありませんので><。こんなこともあるのね〜とサラっと読み進めていただけると嬉しいです。

では、本題に入りたいと思います。

顎変形症の手術した【後】に上の歯の永久歯を抜歯した

術後、後戻りが嫌で嫌でゴムかけを必死に行った

顎変形症の手術をした直後から

私は絶対に後戻りだけは起こってほしくないと思っていました。

地獄の術後3日間と、これまでのしゃくれ人生のことを思えば思うほど、後戻りについてはものすごく不安をいだいていたし、絶対にあってはならない(;OдO)と思っていたんです。

だから、術後矯正が始まってから、かかさずにゴムかけをしていました。

術後矯正が順調に進み、先生に「もう寝る時だけで大丈夫」と言われても後戻りが起こってほしくなかったために1日中ゴムかけをしていたんです。

ゴムかけしまくった結果、前歯が出っ歯気味に

結果、前歯が極端に出て、出っ歯気味になりました。

外科矯正の手術後にゴムかけしすぎて出っ歯気味&滑舌最悪になった話
こんにちは! 本日は顎変形症の手術後の後戻りがこわくてこわくてこわすぎたので、ゴムかけを必死こいてしていたら出っ歯っぽくなり滑舌が悪くなったことについてお話ししたいと思います。 外科矯正の手術後、とにかく後戻りが不安...

受け口人生だった私からすると、出っ歯になるのは本当に嬉しいことでした。

しかし
見た目的にはこのままでいいと思ったのですが、滑舌が悪くなってしまいそれがちょっと悩みの種ではありました。

でも一番は、見た目を優先。

矯正の先生に「ちょっとしすぎですね」と言われ「抜歯します?」と言われる

案の定、矯正の先生には「ちょっと上の歯が出てきましたね」と言われました。

結構ストイックにゴムかけをしてしまったのです。。。

そんな時に先生が「上の歯を抜きます?」と。

術後に歯を抜くことなんて想像もしていませんでした。

なぜなら私みたいに受け口で外科矯正する人が永久歯を抜くのって術前だけでしょ?と思っていたからです。

ちょっとの間「え・・どうしよう」と悩みました。

②へ続く

タイトルとURLをコピーしました