こんにちは!
私はこれまでかれこれ累計7年・・いや8年?矯正をしていました。(いまはブラケットオフしています)
そんな長い長い矯正ライフのなかで「これ便利だな〜」とか「これはなくてはいけない」とか思ったグッズがいくつかあったのでまとめて紹介したいと思います^^
今現在矯正中の人や、これから矯正する人の参考になれば嬉しいです♪
矯正期間中に使っていた便利グッズはこれ
L字型・I字型歯間ブラシ
これはめちゃめちゃ必須アイテムで、矯正初めて1番最初に購入したグッズです。
ブラケットをつけていると、虫歯ができやすい歯の根元部分や歯間をうまく磨くことができません。
そんなときに役立つのがこのL字型・I字型の歯間ブラシなんです。
L字型・I字型は先端が細長くなっているので、ワイヤーの下を潜りぬけて磨くことができるんです。
コンクール
めちゃめちゃ有名なマウスウォッシュのコンクール。
ジェルや歯磨き粉もあるみたいですね。
私はマウスウォッシュとしても使っていましたし、歯ブラシに直接数的たらして歯を磨いていたりしました。
虫歯予防にもなるし、口内を清潔に保てます。
部分磨き用歯ブラシ
こんなちいさい歯ブラシなんて使う?
と思いましたが、歯の根元をゴシゴシ磨くのは便利です。
最初に紹介した歯間ブラシでも根元は磨けますがあれは歯間ブラシ用なので、こういった先端が小さい部分用歯ブラシも持っていたほうがいいです。
デンタルフロス
矯正期間中はワイヤーが通っているので、一般的なU字型のデンタルフロスは使えません。
そんなときは糸状?にいなっているものが便利。
ブラケットとワイヤーに注意して適度な長さにカットして歯間に通してみてください。
虫歯は根元や歯間にできてきます。
矯正期間中に虫歯を治療することにならないように、毎日の予防だめっちゃ大事ですのでこういったグッズを使って虫歯ができにくい口腔環境を維持してくださいね。
以上で紹介は終わります。
「そういえば◯◯も使ってたわ!」ってのがあったら随時更新していこうと思います♪