【体験談】顎変形症による受け口(下顎前突)手術当日の記録①

こんにちは!

今回は顎変形症の手術当日のことを書こうと思います。

ドッキドキバックバクな緊張で始まり、そして苦痛で終わった1日でした(゚´ω`゚)

手術当日の出来事

手術は午後を予定していました。

午前11時までに排尿、そして手術用の靴下を履いて、点滴を開始。

なんの点滴か忘れましたが、いよいよなんだなったってドキドキしてきました。

この点滴を担当してくれたのが新人さん?先生で、ちょっと痛かったんですね(・∀・)

なんとか刺さり、先生に「緊張しました?」と聞かれて「緊張しました」と言ったら

「私もです」と言われました笑

仲間じゃん!笑

大学病院ですから、若い先生も沢山いましたね。

手術は午後。ドキドキと緊張。

手術は午後で、時間は決まっていませんでした。

on call といって午前の手術が終わった後に手術開始という流れだったので、正確な時間は分かりませんでした。

たぶん13時半か14時かな?と看護婦さんが言っていたのでそれまでひたすら寝て気を紛らわしていました。

でもめっちゃ緊張してましたね。

もう心臓がバックバクドッキドキ!!

手術着に着替えて益々心臓バックバク。

手術の時間になり看護婦さんに呼ばれる

そして13時になり「14時に決まりましたよ」と看護婦さんに言われました。

13時50分に看護婦さんに「時間だよ!」と言われたのですぐにトイレ行ってT字帯あてて手術室へ。

私は生理になっちゃって、少しめんどかったですね(;´д`ノ)ノ

タイミング悪い体だなぁ・・( ・・;)

そして手術用のベッドが目の前にやってきました。

「これに乗ってください」

心臓バックバクになりながらベッドに乗り移動。

ついに手術室へ入る

手術室に入って名前を聞かれました。

この、名前を聞かれた瞬間に

もう緊張度MAX

泣きそうになりました。

まじでちびるかと思いました。

心臓のバックバクがでかすぎて体が揺れるかと思いました笑

今回私は付き添いはいなく、1人で入院、1人で手術にのぞんだので、ここにきてまさかの寂しさが襲ってきましたね(T∀T;)

同時に手術への恐怖も。

名前を答えた後に、また違うベッドに肘を付きながら移動。

緊張しながらも、先生と看護婦さんの人数が多くてびっくりしました。

先生たちは私を見て「ごめんねー、お待たせ!!」とか「お待たせしました~!」とか言っていました。

そのなんとも明るい声、大丈夫だよっと安心させてくれるかのような声は、とても嬉しかったですね。

そして、ついに麻酔の点滴、酸素マスクを当てられました。

先生が

「大きく深呼吸してくださいねー!大きくですよー!もうちょっと吸ってーー!そうそう!深呼吸してー!」

むせそうになるも必死に深く深呼吸

こ・・・これが麻酔ってやつか!

テレビで見たのと一緒(;゚∀゚)

これですぐに意識が吹っ飛ぶのよね!

意識がふっt・・・( ꒪Д꒪)

ここで意識吹っ飛びました。

②へ続く