はじめまして!
私はこれまで、骨格的に受け口でした。
大事な思春期をしゃくれた顎で過ごしてきました(ノ・ω・)ノ
一度もニーッと歯を出して笑ったことがない私でしたが、顎変形症という存在を知り、それが外科矯正で保険適用でできると知り、治療しました。
その中で心のよりどころになっていたのが、同じ顎変形症の治療を経験した方々のブログでした。
私も同じように、顎変形症の治療経験者として、すこしでも誰かの参考になればと思い、ブログをはじめました。
このブログに書いていること(2020年6月時点)
箇条書きにまとめると
[box04 title=”こんなことを書いています”]
- 顎変形症の治療を決意したきっかけ
- 術前の顎はどこまでしゃくれたのか?
- 術後の入院生活
- 従前と術後の顎の比較
- 気になる治療費のこと
- 外科矯正をしたうえで仕事でどう影響が出たか
- そして外科矯正をして私の人生がどうなったのか ⇦ NEW! 泣
- 美容整形(外科矯正で納得がいかなかった)
[/box04]
本当は外科矯正が終わったらブログともさよなら!って感じだったんですけどね・・・いろいろありすぎたのでこのブログに残します^^;
などなど、実際に私が体験したことを、せきららにお話ししたいと思います。
尚、これからもちょくちょく言っていきますが、ここでは個別の病院名や先生の名前は伏せています。またここで発信する内容はあくまで私個人の体験談や私個人の考え方です。参考程度にしていただけると嬉しいです。
こんな私ですが、どうぞ
宜しくーーーーーーーお願いします(^∀^)