こんにちは!
お久しぶりの更新です。
最近は美容にめっちゃ力を入れています。
アサラーなので化粧品やら美容外科やら頼らないと私の劣化は止まらない・・・_(:3 」∠)_泣
さて!今回は顔のバランスについて。
先日行った美容外科の先生にチョロっと相談したのがきっかけなのですが、少しでも私のように気持ちが軽くなればと思い、この話をさせていただきます。
受け口でもしゃくれてても美人な女優さんや可愛いモデルさんはめちゃくちゃ多い
個人名は伏せますが、芸能界では受け口気味だったりしゃくれてたりオトガイが長い人でもめっちゃ可愛いor美人な人が多いです。
それが外国となると尚更。
顎だけに注目すると、シャクれてるのに整った女性は多いのです。
そもそものパーツは女優さんのほうが超ド級に美人なのですが、顎に関しては「彼女らと私の顎に何が違いがあるのだろう・・・(遠い目)」なんて疑問に思っていた頃もありました。
美容外科の先生に、顎の位置は正常。問題点はほっぺの陥没と言われた
ちょっと似たような話をここでも何度かしてしいるかもしれませんが、私の顎は頭蓋骨レベルで見ると正常な位置にあります。(納得してないですが)
なのでこの顎は医療的にも病気とは言えず、正常に噛み合っているし、日常生活に不利な部分はありません。
何度か先生にそう言われ、100%の納得はしてませんが、納得せざるを得ない状態だということを理解してました。
そんななか先日とある美容外科に行った際、チラッと言われたんです。私が相当顎に執着してるのが分かったようで。
「あなたの問題点は顎じゃないよ。だってレントゲン見てもすごく綺麗になってるし。これ執刀した先生すごいね」とのこと。
「そうなんですね、、、」と言って(前にもどこかで言われた神のお言葉だわ、、)と思っていると
「あなたの頰がいけないね」と一言。
どういうことかというと、私はほんっっとーーに顔がのっぺりしてまして、頰のふくらみがあまりないんです。(どれだけ永作博美さんのあの可愛いらしいほっぺに憧れたことが、、。)
別の病院でCT撮った時も言われました。
付け加えて言うと、鼻両サイドの付け根の部分も凹んでいるそうで。
だから顎は正しい位置なのに他のバランスが悪くてシャクれて見えるそう。
ここまでいろんな先生に言われると、いよいよそういう事なんだなって思いますよね(;^^)
ヒアルロン酸でも注入したろか!思いましたけどしこりとか感染症怖くてできない、、。
ちなみにオトガイは、やはりちと長いみたいです。
自分の顔を分析してみる。本当に顎だけ飛び出ているのか?
私は一時期、というか今でも「私は受け口だ・・・顎が出ている・・すべては顎のせい。顎を切らねば」と思うことはあります。
まぁだから美容外科で今だにこういう話が出るんですけどね。
でももしそれで安易に顎切った場合、それでよくなることもあれば、返ってバランスを崩して人中(鼻下の長さ)が長く見えるようになったり、顎や頰の肉が垂れてしまったりとかそういう可能性は全然あります。
なので、いまはめっちゃオトガイ切りたいですけど、いろんなリスクを考えて、考えているだけの状態です。
仕事が忙しくてって理由もありますが。
で、ためしに加工アプリとかで自分の横顔を分析してみると、確かにほっぺがぷっくりしてると受け口感はやわらぐんですよね。
どういうことかと言うと、たとえばコレ↓人の顔です。私の顔そっくり
こののっぺりした顔にほっぺを膨らませるだけで
受け口感無くなるのわかります。
鼻に関してもそう↓私そっくり
のペーーーーってしてますが、ここをこういう鼻を高くさせると
綺麗なEライン、そして受け口感ゼロです。
外国人は、とくにこの鼻の高さもあって多少シャクれてても美人ばっかり!
きっと外国人のあの顎でそのまま日本人の鼻の高さにするとシャクれ感は目立ってしまうでしょう、
だから、バランスがとても大事。
更に唇の厚みも関係していると私は考えていて、たとえばこちら↓唇薄め
この唇を分厚くしますと
ほらほら違うでしょう・・!!
なのでしゃくれてても綺麗な人はこういった顎以外の部分を含めてバランスがいいんですよね。
そう考えるとザ!しゃくれ顔だった私って、、笑笑
鼻低いしほっぺ陥没してるし唇のなんて薄めな私って、、笑笑
やっぱり顔のパーツのバランスってほんとーーーーーーーーーーーーーに大事なんだなって思いました。びっくりするくらい実感しております。そう気づかせてくれた先生、あらためてありがとう。。
顔のある部分だけを直したとしても、次はまた新たなアンバランスが生じてしまう可能性もあるし、いろいろ難しいですね。
まぁでもオトガイの長さはどうにかしたいですが。。。
まとめ
なんとなく言いたいことが伝わりましたでしょうか?
いろんな歯科矯正の先生に出会うたびに号泣し失態おかしてきた私ですが、同時に救われるような気持ちにさせてくれたり、アドバイスをくれて、いろんな考え方をさせてくれる先生もいるので、それはありがたいことですよね。
って感じで今後も美しい顔求めてがんばります!
いまはメイク動画ひたすら見てます!
では