こんにちは!今回は私が受けた顎変形症の手術のあとの後遺症についてお話ししようと思います。
顎変形症の手術後に後遺症は残った?
麻痺や痺れの後遺症はなし
幸いにも私は、手術後の痺れや麻痺などの後遺症は全くありませんでした。
もちろん術後直後は麻酔の影響?もあってか感覚はかなり鈍かったですけど腫れがひくにつれて徐々に戻っていきました。
執刀チームには本当に感謝しています。
顎変形症の手術って骨を切るわけだし、顔面神経がいっぱい通っている部分にメスいれるわけから後遺症が残る可能性は全然あって、だから少し覚悟はしていました。
口内に謎の穴ができた
で、私は麻痺などの後遺症はないわけですが、ただ、口内に傷?というか穴?のような跡は残っています。
奥歯の近くにあるので自分ではどうにも見ることはできないのですが、舌で穴のようなものがあるのは確認できます。
歯茎に穴が空いているわけでなくて歯茎とほっぺの境目?の肉の部分に穴がある感じです(説明下手;)
ここは手術後数週間?けっこう期間あいてから穴に何かしらバイ菌が入って腫れてしまったこともあり何度か先生に診てもらっていたんですね。
消毒などしてもらっていて、ひどくなるようだったら切開?して縫う的な感じだったかと思います(ちょっとうる覚え;)。でも結局すぐに腫れは引いたんですよね、たしか。
今は穴は空いていても腫れることは全くありません。
腫れなくなってから数年経った今でも何もないからきっとこの先も腫れたりということはないんだろうなって思っています。痛みもなし。
まぁ、気になるっちゃなるんですけど(そぼろ肉とかゴマとか食べた時つまらないかな・・とかw)でも慣れのせいもあって気にならなくなりました。
先生に言ったら縫ってくれそうな気もしますが、そんなにデカデカと大きい穴が空いているわけじゃないし、それに正直今更感ってのもあって^^;
もし日常生活に何かしら支障がでてたらすぐに病院にかけこんでますけど、全然支障もなくただ気になるだけなので今は何もしていません。
後遺症なんてへっちゃら!この顎をどうにかしてくれるなら!と思うことについて
私は顎変形症の手術に希望しかなかった(期待していた)くらいの気持ちだったので、多少の後遺症が残ってもいい!この顎どうにかしてくれるなら!って思っていたんですね。
たぶん私と同じような気持ちの人いるんじゃないかな?・・なんて^^;
顎のコンプレックスが強すぎていろんな辛い思いをしてきたから後遺症なんて対応できると思っている人もいるかもしれません。
でも前に美容外科の先生に言われたんですが
「今はそう思っているかもしれませんが、実際麻痺とか残ると結構大変よ」って冷静に言われてハッ!!!と思ったことがあったので、決して安易な気持ちになってはいけないなと思いました。冷静さって大事・・。
とは言っても手術をするのは病院の執刀医なので受ける側は先生の腕と運に身を任せるしかないんですけどね。
ただ覚悟しているのとしていないのとではその後の心構えというか、メンタルが違ってくるんで。
私は謎の穴だけですみましたが、もしかしたら顎変形症の手術をして数年経っても麻痺が残っている人もいるかもしれません。
顎変形症の手術後の後遺症は人それぞれ
後遺症はもちろんないに越したことないんですが、私の場合は痺れや麻痺はなし、ただ謎の穴が残ったって感じで終わっています。
正直これは誰かの参考になるような話ではないのですが、こういうこともあるんだよ〜って感じでお話しさせいただきました。
顎変形症の手術は骨を切るし全身麻酔をする大きな手術なので後遺症はもちろん手術をするリスクは覚悟して望むべきだと思っています。
絶対の結果がある世界ではないので。
ということで顎変形症の手術後の後遺症についてお話しさせていただきました!